本と映画と音楽の日々

主に好きな映画や本のことを書いてます。日常のこともダラダラ書いてたりします。気が向いたらお立ち寄りください。

異性介護は難しい

こんなニュースがあった

ニュース記事より

平成27年10月のことだった。認知症を患って入院していた90代の山田マサエさん=仮名=は、担当の男性介護職員Aにいきなり胸を触られ、キスをされたという。

 数日後、山田さんは見舞いにきた娘に被害を打ち明けた。「ヘルパーに乳房を上下に揺らされ、口に口が入ってきた」。驚いた娘は病院の看護師に伝え、対処を依頼することになった。

およそ10日後、山田さんの家族と病院側との面談の場が設けられた。同席したのは院長と事務長、看護部長と看護師長。翌月にも再び面談があったが、病院側からは反省も謝罪もなかったと、山田さん側は主張している。

 このほか時期などははっきりしないが、顔を平手で殴打されたり、首をつねられたりする暴行を受けたほか、先の性的虐待については病院側から「水に流しましょう」とも言われた、と山田さん側は訴えている。

 一連の事態を受け、山田さんの家族は病院の看護・介護態勢に不安や不信感を募らせ、山田さんを転院させることを決意。別の特別養護老人ホームで受け入れてもらえることが決まり、山田さんは現在そこに入所して、安定した生活を送っているという。

 山田さん側は今年5月に「人格権を侵害して精神的苦痛を与え、不安な精神状態に陥れた」として病院を運営する医療法人と職員を相手取り、慰謝料計200万円の支払いを求めて大阪地裁に訴訟を起こした。

「つい唇にチュッと…」

 これに対し、病院側は「職員が女性に不適切な行為をしたことは認める」とする一方、山田さん側の主張のいくつかの点については反論した。

 病院はAに聞き取り調査を行ったといい、その際のAの回答は「山田さんが処置に『ありがとう』と言ってくれたので、つい唇にチュッと触れてしまった」「女性の胸に触れた」などというものだった。

 これに関しては山田さん側も、Aが書いたとされる反省文を証拠として提出している。

 《私は10月X日の20時くらいに、患者様のおむつ交換を終えようとしたときに指示通りのかゆみ止めの薬を患者様のお尻全体に塗り、おむつをしめ、患者様の衣服をととのえ、病室を後にする際に患者様が「ありがとう」と言ってくれたので、その時にやってはいけないと分かっていましたが、患者様の口に軽く触れてしまいました。本当に申し訳ありませんでした》

 反省文では、Aが自らの行為について箇条書きで強調している部分もある。

 《(1)性的行為などは絶対していません

 (2)患者様に「ありがとう」と言われ口に触れた

 (3)口の中には唾液が入ることはない

 (4)胸は触れただけです

 (5)おむつ交換以外は下の方は触っていません》

 山田さん側は「病院がAの性的虐待を把握しながら家族に連絡しなかった」とも批判しているが、病院側はこれを真っ向から否定。問題を覚知した数日後には山田さんの娘に電話で報告したほか、再発防止策をまとめ、その内容については山田さんの家族との面談で書面にして渡したとしている。

Aは争う姿勢

 また病院側は、訴訟前に山田さんの家族が1千万円の慰謝料を請求してきたと主張。それを拒否したところ今回の訴訟が提起されたことや、訴訟での請求は200万円だが病院が調べた限りではAは山田さんに暴行は加えておらず、「慰謝料が高額すぎる」としている。

 Aがこの事件から約1週間後に、病院を退職したことも明かしている。

 病院側は今回の問題について、夜間に男性職員が1人で患者の世話に当たったことが原因だと分析。再発防止策として、今後は女性患者の夜間の下着交換は必ず2人で行い、女性2人で対応できない場合、そのうち1人は必ず女性が担当する▽職員による患者への不適切な行為を目撃したり認識したりした場合は上司に報告する▽患者の人権を尊重した接遇教育を、これまでの月1回から2回に増やす-としている。

 一方のA側は答弁書で請求棄却を求め、「女性の乳房を上下に揺らしたり、原告の口に職員の口を入れたことはない」と争う姿勢を示した。

 厚生労働省によると、特別養護老人ホームなどの介護施設で、職員による高齢者への虐待が確認されたのは平成27年度で408件に上り、前年度から108件(36%)増えて過去最多を更新した。

 調査は高齢者虐待防止法に基づき18年度から実施している。ただ同法では介護施設職員や家族などによる虐待を高齢者虐待と定義しているため、今回の山田さんの事例のような病院内での介護職員による虐待は原則、調査対象とはなっていないという。

 虐待の内訳(複数回答)は身体的虐待が61・4%と最多。心理的虐待が27・6%、介護放棄が12・9%と続き、性的虐待は2・4%だった。

 日本高齢者虐待防止学会事務局長を務める日本大文理学部の山田祐子教授(社会福祉学科)によると、男性が女性を、女性が男性を介護することは「異性介護」と呼ばれ、専門家らはこれ自体が虐待に当たると指摘している。

 介護の現場は慢性的に人手不足で、特に夜間などは同性による介護を徹底するのは現実的には難しい。ただ介護を受ける男性に比べて女性の方が異性介護に抵抗感が強いともいわれており、山田教授は「高齢者の尊厳を守るため、介護される本人が少なくとも介護者の性別を選択できるよう環境を整えるべきだ」と話している。

私も介護福祉士として特養勤務していますが

これは結構よくある、そして複雑な問題

このケースは男性介護士側と女性側の認識の違いがはっきりと現れている

男性にしてみたら口や胸に“軽く”触れることは、性的行為のうちには入らないのだろう

軽い親愛の情を示したつもりだったのかもしれない

(虚偽の申告をしていないならばですが)

しかし、女性からしたら

それだけで充分怖いのだ

男性は女性より当然力が強い

高齢で自分の体も思うようにならない女性からしたら

相当の恐怖だったに違いない

軽くであろうが思いきりであろうが

胸や口に触れたことは事実

女性が嫌がる行為をしたことは事実だ

自分としてはどういうつもりだったとしても

そこはしっかり理解してもらいたいものだ

全ての男性がそうだというわけではないだろうが

男性は軽い気持ちだとしても

女性は違うのだということをわからない男性が多い

これは男性介護士から利用者の女性に対して、というケースであるが

逆に男性利用者から女性介護士に、というケースも多く

こちらも結構深刻な問題なのだが

ほとんど問題にはならない

被害者が利用者ではなく介護士だからだろうが

理不尽極まりない話である

私は介護の仕事をはじめて8年ほどになるが

男性利用者の体を女性介護士が触っても嫌がるケースに出会ったことは

ない

むしろ「もっと触ってくれ」と喜ぶ人もいるぐらいだ(もちろん男性全員がそうだというわけではないだろうが)

現在勤務している施設でも

男性利用者に胸やお尻を触られたり、性器を触ってくれと要求されたりということはある

主任からは

もしもそういうことがあったら

キッパリと拒絶の意思を示すこと

男性職員もそういう現場を見たら、見てみぬふりをせずにきちんと注意すること

と、言われているが

現実には

あまり強く拒絶すると逆に虐待と取られかねないので言い方が難しい

男性職員も現場をみたとしてもどう言っていいかわからない

結果的に冗談、あるいは

ホントは嫌がっていないと都合よく解釈されてしまって

おさまらない

困ったもんだ

私の場合は

冷静な口調で「気持ち悪いからやめてください」と

真顔で言うので、本気だと感じるらしく

触ってくることはなくなりましたが

「冥土のみやげにケツぐらい触らせてやれよ」

などと言うヤツもいるが

とんでもない話である

嫌なものは嫌なのだ

私たち介護士

高齢者の生活のお世話をするために働いているのだ

体のいい風俗みたいに思うのはやめていただきたい

迷惑極まりない話である