本と映画と音楽の日々

主に好きな映画や本のことを書いてます。日常のこともダラダラ書いてたりします。気が向いたらお立ち寄りください。

古代エジプトのロマン

映画「クレオパトラ

1963年

スッゴク古い映画です

私が産まれる前の映画ですからねえ

 

でも私はこの映画を観て

エジプトに魅せられたんですよね

 

子供の頃にテレビでやってました

物心ついた頃だったんで

古代エジプトの栄華に釘付けになりました

 

主演はエリザベス・テイラー


f:id:fyou:20190822182552j:image

 

4時間の大作

 

YouTube探してみたら

ありました

 


Elizabeth Taylor Seductive Cleopatra - YouTube

 

クレオパトラというと

男たちを手玉にとった妖艶美

というイメージですが

映画はそのイメージそのままに作られてますね

 

この映画

主演候補は二人いたんだそうで

エリザベス・テイラーとオードリー  ヘップバーン

しかしエリザベス・テイラーの圧勝だったそうです

 

これはわかるな

オードリーは魅力的な女優さんだけど

男を惑わす妖艶美女を演じるには

ちと役不足かも

私もどっちを選ぶと言われたら

エリザベス・テイラーにするだろう

 

まあそれはさておき

 

世界三大美女のひとりと言われているクレオパトラとは

クレオパトラ7世のこと

プトレマイオス朝最後のファラオである

 

クレオパトラ7世の彫刻


f:id:fyou:20190822184013j:image

 

この頭部の彫刻だけ見ると

まあ正直美人とは言いがたい

実際クレオパトラは美人ではなかったという説もある

クレオパトラの愛人として知られているカエサル  ユリウスは

彼女の頭の良さと声を褒め称えていたが

美人だとは言っていないという

美人の基準はその国や時代によって変わるので

実際どうだったのかはわからないが

魅力的な女性であったことは確かなようだ

 

カエサルのところに貢ぎ物の絨毯の中に入っていった


f:id:fyou:20190822185131j:image

 

最後は毒蛇に自分を噛ませて死を迎えた


f:id:fyou:20190822185254j:image

 

この2つのエピソードは映画や戯曲なんかにも必ず入れられ

絵画の題材にもなるくらいドラマチックな逸話です

 

しかし

この男を惑わす妖艶美

ドラマチックな人生

というイメージは

彼女を滅ぼした側が広めたものだったらしいです

 

確かに

冷静に考えてみると

如何に妖艶な美女が目の前に現れたからといっても

カエサルが鼻の下伸ばしてデレデレしてたとは考えにくい

カエサル古代ローマ帝国の支配者だったのである

たやすく美女に籠絡されているようじゃ務まらないだろう

 

ローマの支配者とエジプトの女王

政治的な理由のほうが大きかったと思う

 

この二人に恋愛感情があったかどうか

 

ただお互いを尊敬し、認めあう間柄だったのは事実のようです

 

カエサルが暗殺されてから

後継者がアントニウスと当たりをつけ

近づいたのがクレオパトラの誤算だった

 

カエサルは後継者に甥のオクタヴィアヌスを指名していたのだ

 

そこからはもうアントニウスは邪魔なだけだったに違いない

 

最後は毒蛇に噛ませて自死したと言われているが

実際は違うらしい

 

腕に刺し傷のようなものがあったため

そう伝えられたが

クレオパトラの遺体の側には

蛇はいなかったという

 

事実がどうなのかはわからないが

 

無念の最後を遂げたことに変わりはないだろう

 

 

映画の記憶が薄れてたので

クレオパトラで検索してみたら

こんな記事見つけました

 


クレオパトラも使っていた可能性 / 2000年前の古代エジプトでイケてた香水が復元される - ロケットニュース24 - GREE ニュース

 

クレオパトラが愛用していた香水が復元されるっていう記事なんですが

ちょっと興ざめしてしまいました

 

確か10年ぐらい前?

ハトシェプスト女王の香水が復元されるとかって騒がれてたな~

 

さらに10年ぐらい前にはナポレオンの香水が復元されるとか言ってて

 

今じゃ当たり前のように「ナポレオンの香水」って言って売られてる

 

今でもクレオパトラの香水っていうのは売られてますが

それは復元されたものじゃなくて

クレオパトラのイメージで作られたものみたいですけどね

 

こうなってくると

古代のロマンもへったくれもないな~

なんて思ってしまう

 

現代科学の進歩って

スゴいとは思うけど

やっぱり古代のロマンとはかけ離れてるよな····

 

ハワード  カーターがツタンカーメンの墓を発掘した時が

古代エジプトのロマンのピークだったかもしれない

 

(画像はWikipediaからの引用です)