本と映画と音楽の日々

主に好きな映画や本のことを書いてます。日常のこともダラダラ書いてたりします。気が向いたらお立ち寄りください。

久しぶりのロングドライブ

最近ずっと土曜日に仕事入ってて

なかなか休めませんでしたが

やっと土日で休めたので

何年も前から行きたかったところに行ってきました

 

黄色の桜(鬱金桜)が見れる「黄桜の丘公園」

 


黄桜の丘公園 | 十日町市観光協会

 

正直もっと近場でも見れるんですが

もうずっとドライブも行けてなかったので

十日町まで片道3時間かけて行ってきました

 

たどり着いた公園


f:id:fyou:20240427165053j:image

 

もっと観光地っぽい感じかと思ってたけど

ハッキリ言って言われないとわからないかも

というくらい小さな公園でした

周りには何もなく

駐車場も5台分しかない

黄桜以外何もない(笑)

 

温泉とかキャンプとか行ったついでに行くならいいかもしれませんが

公園だけを目的に行くとがっかりするかもです

 

道中は山道をひたすら走るので

山道に慣れてないと厳しいかも

 

私はふと

この道走ったことあるな~と思っていました

途中で思い出した

そうだ

清津峡行ったときの道だ

 

思い出した瞬間清津峡の案内看板が

 

今回は清津峡が目的ではないので素通りしました

 

公園にはちょっとがっかりしましたが

でも念願の満開の黄桜は見れたし


f:id:fyou:20240427170057j:image

 

久しぶりにロングドライブも楽しめたし

満足しました

 

行きは高速使ったけど

高速だと景色を楽しむ余裕がないので

帰りは下道でゆるゆるドライブ

 

魚沼スカイラインなんてのもあったな

 

今度は車中泊なんかも入れて楽しみたいと思いました

満開でした

あちこちで桜が咲いてお花見日和

午前中は仕事があったので

お弁当買い込んで午後からお花見ドライブ

 

山沿い中心に走りました

新潟では6月頃まで山道は閉鎖されてるので

山ドライブはまだおあずけ

 

この時期花粉症は窓開けられないので

エアコンつけたり消したりしながらドライブ(^_^;)

 

久しぶりに伸び伸びしましたが

交通安全週間とあって

警察車両がいたるところに・・・

 

桜並木の入口あたりがやたら混んでたので

お花見にきた人いっぱいいたのかな?と思ったら

事故でした

いったいどんなぶつかりかたしたんだ?というぐらい

車4台ぐっちゃぐちゃ

お天気良くなると飛ばしたくなるからねえ

私も気をつけなきゃ

昨日免許更新したばっかりだからつかまりたくないし(^_^;)

 

桜はちょうど満開

明日行けば散る桜が見れるかな

 


f:id:fyou:20240413164350j:image

 

Spotifyに桜ソング特集ってタイトルのプレイリストがあったので

ちょうどいいや、と聴きながらドライブ

森山直太朗さんもいいですが

この曲が妙にピッタリハマってました

 


WagakkiBand | Spotify

 

なんとなく八代亜紀さんのこのコラボ思い出しました


MARTY FRIEDMAN - 【マーティ】 ヘヴィメタ・メドレー 【八代亜紀】 - YouTube

 

しかし

マーティ・フリードマンはもう日本人だな(^_^;)

本編3時間前後の大作

大作と言っても

ただ長いだけのものから

内容充実の名作までいろいろ

 

あんまり長いと疲れるので

よほど興味がないと観ないのだが

私の観た数少ない大作映画をいくつか

 

美しき諍い女

1991年、237分

 

あらすじ

 

バルザックの『知られざる傑作』を原作に撮った、ジャック・リヴェット監督作品。孤高の画家フレンホーフェルは、自らの最高傑作“美しき諍い女”を描こうと妻をモデルにするが完成直前に破棄してしまう。そして10年後。彼の前に、若いモデル、マリアンヌが現れた事から彼は再び“美しき諍い女”の仕上げにとりかかるが……。

(Yahooより抜粋)

 

ハッキリ言って退屈だった

私の好きなジェーン・バーキンが出演していたのと

美しき諍い女の絵に興味をひかれて観たが

画家とマリアンヌのやりとりがダラダラ続いてるだけ

結局美しき諍い女の絵は謎のままだし

こういう世界観

好きな人は好きだろうし

私が理解できないだけなのかもしれないけど

私には退屈なだけだった

まあフランス映画らしい雰囲気は味わえましたね

 


官能映画の名シーン『美しき諍い女』 - YouTube

 

ブリキの太鼓

1979年、142分

 

ポーランドのダンチッヒを舞台に、3歳で自らの成長を止めた少年オスカルの視点で、1927年から1945年の激動の時代を描いた異色の大力作。ブリキの太鼓を叩き、奇声を発しガラスを割るという不思議な力も身につけたオスカル、従兄との不倫を続ける母、臆病者の父、画面は時代が産んだ奇異なキャラクターとグロテスクな描写に溢れ、その毒気たるや凄まじいばかりのものである。(Yahooより抜粋)

 

大人になることを拒否した子供の目から見た

ナチス占領下のポーランドの物語

興味をひかれる内容ではあったが

観るにつれてだんだん物語のテーマがぼやけていったように思う

 

退屈というほどではなかったが

これは原作小説のほうが読み応えあるかもな

と思った

 


Blu-ray『ブリキの太鼓 ディレクターズ・カット』30秒CM - YouTube

 

ダンス・ウィズ・ウルブズ

1990年、181分

 

ケヴィン・コスナーが自ら製作し、監督した野心作。1863年南北戦争の激戦地。その自殺的行為から英雄となり、殊勲者として勤務地を選ぶ権利を与えられたジョン・ダンバーは、かねてより興味を持っていたダコダにあるセッジウィック砦を望んだ。彼は、愛馬シスコと野性の狼と共に、不思議に満ち足りた日々を送り始める。そんなある日、ふとした事からインディアンたちと交流を深めるようなったダンバーは、やがて、インディアンに育てられた白人女性と恋に落ちる……。(Yahooより抜粋)

 

とても雄大で美しい物語

大自然の中

愛馬とポツンと暮らす

静かに野生の狼との交流が始まり

インディアンたちとも友好を深めていく

そんな穏やかな暮らしを軍隊が壊してゆく

 

先住民たちにとって白人は

侵略者以外の何者でもない

地球にとって害悪なのは人間なのだと改めて思う

しかし牙も爪も持たない人間は

文明を発展させないとあっという間に淘汰されるだろう

文明があるから人間は安心して暮らせる

その代わり自然にとっては脅威となった

インディアンのように自然と共存できれば

一番いいよなあ

 


映画「ダンス・ウィズ・ウルブズ」日本版劇場予告 - YouTube

 

八甲田山

1977年、169分

 

明治34年末、日露戦争を目前にして陸軍は寒冷地教育の不足を痛感していた。ロシア軍と戦うためには雪中行軍をして、雪とは何か、寒さとは何かを知らねばならなかった。その行軍の目標となったのが生きては帰れぬ冬の八甲田であった……。(Yahooより抜粋)

 

かの有名な雪中行軍演習での遭難事故が題材

「天は我らを見はなした」は当時流行語にもなった

小学生の頃ウケ狙いで言ってるやつが大勢いたが

今になってみると実に不謹慎なことだとわかる

しかしこの映画を観ると

遭難した人たちには悪いが

まったく同情できない

冬の雪山に行くのに

夏場の予行演習の感覚で

楽勝!って感じで臨んでる

入念に準備を進めていた大尉ではなく

いきなり何もわからない上官を司令官にしてるし

案内人も断るし

観れば観るほど

「お前ら死にたいのか?」と言いたくなった

登山経験もないのに

あまりにも冬の雪山をなめすぎだ

 

全部が全部映画の通りだったわけではないだろうが

これは遭難して当たり前

 

真実はどうだったんだろう?と気になってAmazonでこの本を購入

ヤマケイ文庫 八甲田山 消された真実 https://amzn.asia/d/ildvsvU

 

届くのが待ち遠しい

 


八甲田山 「天は・・・天は我々を見放したァァァ」 北大路欣也 - YouTube

意味わからん

うちのトイレは電灯が2つある


f:id:fyou:20240227195618j:image

 

奥にある電灯は

接続が悪いのかなんなのか

電球変えても何しても点かなかった

 

それが

元旦の能登地震以来点くようになった

 

なぜかはわからないが

それ以来ずっと点いてる

 

良かったと言うべきなんだろうけど

トイレが明るすぎて落ち着かない(^_^;)

恋愛事情いろいろ

疲れ果ててあまり本も映画も見れてませんが

大河ドラマに乗っかってこんな本読んだらちょっと弾みがついた

 


f:id:fyou:20240217160808j:image

 

恋愛事情と言ったらこれに勝るものはないでしょう(^_^;)

内容はタイトル通り

源氏物語の特徴をわかりやすく説明したもの

 

源氏物語は当時としては異端の物語だった

 

紫式部の名作としてしか認識してなかったが

言われてみれば確かに

光源氏の奔放すぎる恋愛

相手の女性は美人もブスも人妻もお構い無し

レイプまがいのことも当たり前にやってるし

貧乏貴族の生活も赤裸々に暴露してるし

(^_^;)

 

物語の舞台は今で言う心霊スポットみたいなところばっかりってのはちょっとビックリ

 

まあ源氏物語の舞台裏

みたいな内容ですかね

 

なかなか興味深い内容でした

 

あと映画を2つほど

 

「truth~姦しき弔いの果て~」

 

1人の男性が事故でなくなった

彼の恋人だったという女性が3人顔を合わせた

 

自分こそは彼の真の恋人だと争う女たち

彼は3人の女たちと毎週曜日を決めて会っていた

女たちは彼が亡くなる直前に

「大事な話がある」と言われていた

女たちは絶対プロポーズだと思っていたが

3人と結婚できるわけもないのでいぶかしむ

 

結婚詐欺?単なる遊び?それとも?

彼が付き合っていた女性は

シングルマザー

OL

女医

職業も生活状況もバラバラ

果たして彼の目的はなんだったのか?

 

B級映画ではありますが

なかなか良かったです

女たちのケンカもコミカルで見苦しくなかったし

かつリアリティーもある

役者さんたちもB級映画にありがちな大根ではなかったし

上手いというほどでもなかったが・・・

 

この内容でだらだら2時間やってたら飽きただろうけど

71分という短い時間だったのでテンポも良く

飽きずに観れました

 

やあ、truth~姦しき弔いの果て~を観ているよ。Prime Videoを今すぐチェックする https://watch.amazon.co.jp/detail?gti=amzn1.dv.gti.210c7c4d-76db-4549-bfb3-2622920bdf94&ref_=atv_lp_share_mv&r=web

 

次はNetflixのドラマ

「ボクらの恋愛シェアハウス~BoysLoveアンリミテッド~」

 

よくあるひとつところに集まって恋愛パートナーを探そう

みたいなやつ

あいのりみたいな

 

ただしこれは男女が対象ではなく

男同士

いわゆるゲイの方々が対象

 

シェアハウスで暮らして

その間にパートナーを見つける

 

男女のやつならよくあるけど

ゲイの方々が対象というのは初めて見たので興味が湧いた

 

同じ人間の話なので

男同士だろうが男女だろうが

恋に発展するときはそう変わらない

 

ただ出演している男性たちは

ゲイであることを家族から罵られたり

親しい人から傷つけられたりという経験を持つ

番組に出演することもためらいがあったと話していた

 

それは当然だろう

今でこそ同性愛に対する偏見は和らいできたが

まだまだ偏見の目は根強い

 

勇気を出して出演して

パートナー見つける人

一方通行の想いに終わる人

男同士の悲喜こもごも

 

最後は

どうぞ幸せになってくださいね

と言ってあげたくなりました

 

Netflixで「ボクらの恋愛シェアハウス~Boys Love ∞(アンリミテッド)~」を観ましたか? https://www.netflix.com/title/81713370?s=a&trkid=13747225&trg=more&clip=81726334

ハードな日々

職場がバタバタしております

 

来月退職する人が一人いて

引き継ぎに追われている

 

毎日毎日引き継ぎの挨拶に行って

事務処理が全然追いつかない(^_^;)

 

電話かかってきても

この人誰だっけ?状態

 

そのうち落ち着くでしょうが

今はもう脳ミソ爆発しそうです(^_^;)

 

毎日引き継ぎ

休みの日は買い出しやら掃除やらがある

猫と戯れたくても

本読みたくても

全然時間がない

帰ったら風呂入ってご飯食べると睡魔が襲う

本読んでても1~2ページ読むと寝落ち

 

下手すると土日も仕事

 

自由時間が欲しいと切実に思う(^_^;)

 

まあ1~2ヶ月の辛抱でしょうが

体もつかしら(^_^;)

 

今日も仕事でしたが

雨が上がった瞬間に虹が出てました

しかも二重の虹


f:id:fyou:20240210180932j:image

 

写真撮ったら消えてしまいました

ほんの一瞬の虹

少し癒されました

 

猫をもふりたいけど

こたつから出てきません(^_^;)


f:id:fyou:20240210181340j:image

コメディ映画4編

元旦から地震羽田空港の事故など

大変なことが続いています

 

被害に合った方たちは

本当に大変だと思います

 

私達はできる範囲で支援して

人も動物も

1日も早く平和を取り戻せるよう祈りましょう

 

かく言う私も新年早々車ぶつけて

ただいま修理中

死ぬほどブルーです(^_^;)

自損事故なのでまだいいですけど

 

まあ暗い顔してても何が変わるわけでもないので

自分を元気づけるためにコメディ映画なんぞを観てました

 

 

その1

ヴィーガンズ・ハム」

 

結婚して30年になる肉屋の夫婦ヴィンセントとソフィー

結婚生活も肉屋の経営もうまくいっておらず危機を迎えていた

そんなある日、店がヴィーガン活動家たちに荒らされ

ヴィンセントが犯人の1人を殺害してしまう

死体の処理に困ったヴィンセントは、ハムに加工して証拠隠滅を図った

しかしソフィーの勘違いでそのハムを店頭に並べると思わぬ人気商品となり

あっという間に売り切れ

2人は店を立て直すため

ヴィーガン狩りに精をだすようになってしまう

 

スプラッタ要素満載

フランス発のホラーコメディ

 

ヴィンセントは最初から最後まで罪悪感を見せますが

ソフィーは罪悪感まるでなし

夫を焚き付けついには娘の彼氏まで食料として見るように

 

慣れって恐ろしいわ

 

Netflixで視聴

 


映画『ヴィ―ガンズ・ハム』予告篇 - YouTube

 

その2

ヒットマン エージェント:ジュン」

 

韓国のアクションコメディ

 

国家情報院に拾われた孤児の少年

ジュンと名付けられ暗殺要員として育てられた

瞬く間に対テロ保安局“猛攻隊”のエースとなったが

漫画家になるという幼い頃からの夢を捨てられず

任務遂行中に自分の死を偽装して行方をくらませる

15年後、ジュンは憧れの漫画家になり妻子もいたが

全く売れずに妻の稼ぎとバイトで暮らす日々

自暴自棄になり泥酔したジュンは、暗殺要員時代の機密を漫画に描き配信してしまう

朝になり正気に戻ったが時すでに遅く

漫画は大人気となっていた

しかし、漫画を読んだ国家情報院とテロリストに生きていることがバレてしまい

命を狙われるハメに

 

アクションシーンはスカッと爽快

バイオレンス満載なのに悲壮感まったくなし

テンポも良くて最後まで息つく間もなく観てました

 

アマプラで視聴

 


映画『ヒットマン エージェント:ジュン』予告編 - YouTube

 

その3

俺たちフィギュアスケーター

 

マッチョで派手、セクシーな演技が売りのフィギュアスケーター、マイケルズ

繊細で優雅な演技、ナルシストのマッケルロイ2人は世界選手権で同点1位となり

表彰台で大乱闘を繰り広げてしまう

2人は男子シングル部門から永久追放となってしまった

しかしなぜか男同士でペアを組むことに

男子ペア部門での復活に望みをかけることになる

フィギュアの点数が6点満点制なので

かなり前の映画なんだな

と思って観てました

現実では絶対あり得ないシチュエーションですが

何も考えずに笑いたいときには最適の映画

こんなアホな映画なかなかないわ

 

これ今の時代に合うようにリメイクすれば

そこそこヒットしそうな気がする

羽生結弦効果で男子フィギュア人気があるし

 

U-NEXTで視聴

 


Blades of Glory (2007) trailer with Japanese subtitles - YouTube

 

その4

「メン・イン・キャット」

 

大企業の社長のトムはワンマン経営の傲慢社長ある日、娘の誕生プレゼントとして苦手なネコを買う

その帰り道に落雷に遭い

それが原因でトムとネコが入れ替わってしまった

妻と娘に自分がネコになってしまったと気付かせようとするが

その頃

会社では社長の行方不明をいいことに

部下が会社乗っ取ろうとしていた

 

この映画

内容自体は可も不可もなく

といった感じで

面白いとはあまり思わなかった

ホッコリはしますが

 

特筆すべきところがあるとしたら

猫ちゃんの演技力(^_^;)

 

なんでも撮影にはアニマルトレーナーが二人ついてたとのこと

 

この猫ちゃん

最初から最後まで素晴らしい演技を披露してくれてます

実にかわいい

 

ハッキリ言ってこの猫ちゃん見るために最後まで見たようなものです(^_^;)

 

猫好きさん以外はつまらないと感じるかもしれません

 

U-NEXTで視聴

 


映画『メン・イン・キャット』予告編 - YouTube