本と映画と音楽の日々

主に好きな映画や本のことを書いてます。日常のこともダラダラ書いてたりします。気が向いたらお立ち寄りください。

コメディ2編シリアス1編

最初にロックアーティストが直接出演してる映画2篇

まず「ディスカバーデイル」

 

あらすじ

主人公ジムはアイルランドのダブリンで活動するミュージシャン

彼のバンド“デッド・キャット・バウンス”はまるで売れず解散宣言したばかりだが

ひょんなことから彼は自分の父親が世界的ロック・スター、ホワイトスネイクのシンガーのデヴィッド・カヴァーデイルであることを知る

ワールド・ツアー中の父と会うために、彼はバンド仲間の2人を引き連れて、ロンドン・ノルウェーデンマークへの珍道中に旅立った

果たして彼はデヴィッド・カヴァーデイルと会えるのか

 

ホワイトスネイク知らない人も

ヒットした「still of the night」や「here I go again」はどこかで耳にしたことがあるんじゃないかと思います

 


映画『ディスカヴァーデイル』トレーラー - YouTube

 


Whitesnake - Still of the Night (Official Music Video) - YouTube

 

そのデヴィッド・カヴァーデイルも出演してたりします

 

ジムと仲間たちの旅は完全に行き当たりばったり

よく生きてたどり着けたな

という感じ(^_^;)

 

ラストはまあ予想通り

なかなか笑わせてくれました

私が星つけるなら3.2ぐらいかな?

 

ちなみにデッド・キャット・バウンスというバンドは実際に活動してるコメディバンドでした


[Dead Cat Bounce | Spotify

 


Whitesnake - Here I Go Again '87 (Official Music Video) - YouTube

 

 

次に「スタジオ666」

 

あらすじ

ロックの殿堂入りを果たしたフー・ファイターズ

10作目のアルバムレコーディングをするにあたり

恐ろしい曰く付きのスタジオでやりたいと希望

その願いは叶えられ
ロック史に残る陰惨な事件が起きた場所でのレコーディングとなった
そこでデイヴ・グロールはアルバムの完成とバンドの生命を脅かす超自然的な力に取り憑かれてしまう

なかなかにグロいスプラッター

ホラーコメディに仕上がってる

フー・ファイターズのメンバー本人たちが主演してます

 

 


フー・ファイターズのデイヴ・グロール原案『STUDIO 666/スタジオ666』7月27日(水)デジタル配信開始 - YouTube

 

この映画

フー・ファイターズのデイブ・グロールが原案を作ったとのこと

 

ちょっと不思議だったのが

なんでバンドのレコーディングを曰く付きの怖いイメージのあるところにしたのか?

フー・ファイターズブラックメタルのバンドなら不思議でもなんでもないんですが

ブラックとは縁もゆかりもないバンドだと思ったが?

 

ホラーコメディにしたくての演出だったのかな?

私もあまり聴いたことないのでよくわかりませんが

興味あったら聴いてみてください

映画自体は面白かった

星つけるなら3.8ぐらいですね

かなりグロいので苦手な人は要注意です

 


Foo Fighters | Spotify

 

 

最後はNetflixのドラマ

Netflixで「第二次世界大戦: 最前線より」を観ましたか? https://www.netflix.com/title/81303911?s=a&trkid=13747225&trg=more&clip=81746692

 

第二次世界大戦の当時の貴重映像を編集して大戦の様子を綴ったドキュメンタリー

全6話

 

ドラマとしては短いし

多分残酷シーンもカットされてると思うので

万人が見やすい内容だと思います

 

第二次世界大戦を時系列に沿って綴ってるので

非常にわかりやすい

特にどこかの国に肩入れして作られてもいないようで

ナレーションの表現も不平等にならないように配慮してる感じでした

 

この戦争はヒトラーという独裁者の野望から始まった

そこに他の国の独裁者も加わったことで広まっていった

現在も寒い国の独裁者が自身の野望を遂げようとしてますが

いつまで続ける気なんでしょうね?

世界に飛び火しないことを祈ってます

本の山に埋もれる

BOOK・OFFに行っても

新刊を見に書店に行っても

ついつい本を買い込んでしまう

 

今日も買い物のついでにBOOK・OFFに寄ったら

もうダメだ

五冊も買ってしまった(^_^;)

 

まだ読んでない本が山になってるのに

また増やしてどーすんだ

 

オーディオブックと平行で読み進めてるが

一向に減らない

減らないどころか増えてるし(^_^;)

 

現在未読の本数えてみたら

72冊あった
f:id:fyou:20231210140103j:image

 

速読術でも習得しようかと

マジで考える

 

この写真撮ったあと

猫が「邪魔だ!」とばかりに蹴飛ばしていった

 

すみませんね

今片付けますよ(^_^;)

またものすごいB級映画を見つけてしまった

ホラーコメディは他にもあるけど

エライ強烈な映画だったなあ

その名も

「デビルズ・メタル」


f:id:fyou:20231120151455j:image

 

あらすじ

 

ひょんなことから悪魔を召喚してしまったヘビメタ少年たちの壮絶な戦いを、ゴア描写満載で描いたニュージーランドスプラッターホラー。田舎町に引っ越してきた冴えない少年ブロディは新しい環境になじめずにいたが、大好きなヘビーメタルを通じて同年代の少年ザックと親しくなり、バンドを結成することに。ある日、敬愛するメタルスターの隠れ家を偶然にも発見したブロディたちは、不思議な力を持つという楽譜を譲り受けるが、その楽譜は、古代の邪悪な悪魔を呼び出すものだった。

(映画.comより抜粋)

 

このあらすじ読んだだけでもB級映画だろうって察しはつくが

悪魔が呼びだされてから

人間に取り憑くのだが

そこからのグロ描写がなかなかエグい

ホラー好きの人は耐性があるでしょうが

グロ耐性ない人は観ないほうが無難かも

 

私のようにスプラッター観ながら焼き肉食えるような人は大丈夫でしょう

 

メタルキッズが主役なので

もちろん使われてる曲もメタル満載

 

Emperor

Ihsahn

The Wretched End

PATHOLOGY

SKULL FIST

 

このあたりが使われてました

 

しかし

メタル=悪魔という先入観はなんとかならないもんですかねえ

 

私は結構面白かったですが

多分好き嫌いがバッキリ別れる内容だと思います

 

映画のラストで主人公がレコード聴いてるんですが

レコードから死んだ友達の声が聞こえてきて

会話してるんですよ

地獄でメイヘムが演奏してるぜ!

とか(笑)

ラストはなかなかセンスいいな

(演奏だったか結成だったか忘れました(^_^;)すみません)

と思いました

 

U-NEXTで視聴

アマプラでも有料レンタルで観れます

 

 


映画『デビルズ・メタル』予告編 - YouTube

パクり映画はいいのか悪いのか

話題作やヒットした作品はだいたいパクられる

 

パクり映画もいろいろあるが

ヒット作パクるとだいたいこうなるよな

という結果を迎えた作品

 

「ザ・ハロウィン」

 

マイケル・マイヤーズが殺戮を繰り返す「ハロウィン」のパクり

タイトルとかもうちょっとアレンジしろよ

と思ったりしましたが

まあいいでしょう

やあ、ザ・ハロウィン(字幕版)を観ているよ。Prime Videoを今すぐチェックする https://watch.amazon.co.jp/detail?gti=amzn1.dv.gti.c2b58769-e3ff-e402-6358-f168690da284&ref_=atv_lp_share_mv&r=web

 

こちらが本家本元ハロウィン


映画『ハロウィン』本予告編 - YouTube

 

ザ・ハロウィンも同じように殺戮していく内容ですが

本家のマイケル・マイヤーズの圧倒的な存在感にはやはりかなわない

マイケル・マイヤーズなんて一言もセリフないのに

立ってるだけであの圧

あのど迫力

あの恐怖感

どれをとっても本家のほうが断然いい

 

パクりのほうもそこそこ面白いんですけどね

本家のインパクト強烈すぎて

霞んでしまうんだよなあ

 

次は「タコゲーム」

タイトルだけでわかりますね

Netflixの韓国ドラマ

イカゲームのパクり


イカゲームではなくタコゲーム!? 生き残るのは誰だ?/映画『タコゲーム』予告編 - YouTube

 

こちらがイカゲーム

Netflixで「イカゲーム」を観ましたか? https://www.netflix.com/title/81040344?s=a&trkid=13747225&trg=more&clip=81656587

 

タコゲームはもう

低予算なのかな?と思ったぐらい

・・・・・な出来で

ハッキリ言ってしまえば金返せレベルです(^_^;)

内容はイカゲームと同じように

ゲームに参加して大金を獲得する

しかし失敗して脱落すると殺される

最後に残ったひとりだけが賞金を受け取れる

 

内容同じでもショボすぎて

主人公にかわいい女優さんで挽回しようとしたのかなあ?

全然挽回できてませんが

 

まあ話のタネに観てみてもいいかも?(^_^;)

U-NEXTで観れます

 

最後に「エミリー  悪夢のベビーシッター」

エスターのパクり


『エミリー 悪夢のベビーシッター』予告編 - YouTube

 

こちらがエスター


『エスター (Orphan) 』予告編:2009年10月10日 全国ロードショー - YouTube

 

これはなかなか良かった

エスターのほうはとにかく主人公エスターの行動が狂気的で怖い

思わず

ひえ~

となってしまう怖さ

 

しかしエミリーのほうはじわじわ精神的に追い詰めるような感じで

サイコホラーという感じ

エミリーはベビーシッターという設定ですが

子供たちの可愛がってるハムスターをヘビに食べさせたり

両親の夜の営みを子供たちに見せたりと

もうどう考えてもベビーシッターのやることじゃない

子供たちはすぐに気付いてエミリーから逃げようとするが・・・

 

という内容

 

恐怖感はエスターのほうが圧倒的なんですが

エミリーも後からじわじわくる怖さがあって

私はエミリーのほうが好きかも

 

ザ・ハロウィンとエミリーはアマプラで視聴

 

興味のあるかたはどうぞ

移住したい

アマプラのオススメにこんなのがきた

 

やあ、ねこ太郎がゆく~猫島・田代島放浪記~を観ているよ。Prime Videoを今すぐチェックする https://watch.amazon.co.jp/detail?gti=amzn1.dv.gti.ed4b003c-d0a6-48cd-bad4-807709e4ea06&ref_=atv_lp_share_seas&r=web

 

ねこ太郎は初めて知ったが

せっかくなので観てみた

 

みていて

 

ああ

 

ここの猫たちは

きっと人間にイヤなことをされたことがないんだろうな

と感じた

 

すごく自然に人間と触れあって

すごく自由に伸び伸びと生きてる

 

人間と自然と

この土地のすべてと共存してる

 

これが本来地球上の生き物のあるべき姿だよな

 

ただねこ太郎の姿を追っただけの動画なのに

すごく癒された

 

昨今の動物虐待の報道に怒りしかわかなかったが

こんなところもあるんだなと

久しぶりに頭も気持ちも澄みわたった

 

自分がばあさんになったら

猫と一緒にこんなところで暮らしたい

そんなふうに思わせられる作品だった


f:id:fyou:20231031143124j:image

画像はこちらの記事から

 


東北の猫島・田代島で愛された「ねこ太郎」とは?生前の姿を記録した映像がDVDで登場 | Cat Press(キャットプレス)

Spotifyの整理

Spotifyを利用して

好みの音楽を探している

気になるバンドがいると

とりあえずフォローして後でゆっくり聴いている

 

とりあえずなので

後でじっくり聴くと

なんか違うな~と感じるものも当然ながらある

 

今日聴いて

なんか違うと思ったのがこちらのバンド

 


Imperanon | Spotify

 

音楽が気に入らないわけではないんだけど

ボーカルが・・・

なんていうか

無理やりデスヴォイス出してないか?

と感じて

聴いてるうちにだんだん違和感が増して

フォローから外した

 

単純に私の好みの問題にすぎないんですが

どうにも聴いていられなかった(^_^;)

 

これ聴いてるうちに

ミスタービッグを思い出した

あのバンドも

ものすごく違和感を感じて好きになれなかった

 


Mr. Big | Spotify

 

ベース:ビリー・シーン

ギター:ポール・ギルバート

ドラム:パット・トーピー

 

このメンバーでなんでボーカルがエリック・マーティン

 

テクニカルサウンドにソウルフルボーカル

合わないだろ(^_^;)

 

と思ったが

興味はあったので一応聴いてはみた

でもやっぱり何か違和感があった

先入観もあっただろうが

 

個々はみんな素晴らしいミュージシャンだ

それは間違いない

でもやっぱりボーカルが浮いてるように思えた

 

それこそ私の個人的な好みの問題なので

嫌なら聴かなければいいだけの話なのだが・・・

 

中には上手くマッチしてるかも

と感じる曲もある

ヒットしたTo  be with youなんかはそのうちの一曲だと思う

 

そういえば

ドラムのパット・トーピーは5年前に亡くなってたんですね

知らなかった(^_^;)


f:id:fyou:20231021184109j:image

画像はWikipediaから

 

Netflixのドラマ3本

私が観るドラマはだいたい1シーズンで終わるものか

続きものなら1話完結のもの

長いとイヤになって

途中でも観るのやめてしまうので(^_^;)

 

そんな私が飽きずに最後まで面白く観れたドラマ

 

ひとつ目「ゾンビバース」

 

韓国ドラマで全8話

恋愛リアリティ番組に突如ゾンビが出現

次々と噛まれた人がゾンビになっていく

生き残った番組の出演者たちは協力しながらゾンビがいない土地への脱出を目指す

フィクションドラマのていで物語は進んでいくが

所々でミッションが発動

 

ゾンビものはパターンがほぼ同じなので食傷気味でしたが

ドラマとミッションを合体させた

ちょっと新鮮な内容でした

果たして全員ミッションクリアして

ゾンビから逃げきることができるのか

 

あまり期待してなかったけど

大変面白かったです

 

Netflixで「ゾンビバース」を観ましたか? https://www.netflix.com/title/81635888?s=a&trkid=13747225&trg=more&clip=81692230

 

ふたつ目「レスラーという生き方」

 

オハイオ・バレー・レスリング(OVR)

ケンタッキー州ルイビルを拠点とするアメリカのプロレスプロモーション

この団体の活動を追ったドキュメンタリー

全7話

 

元々格闘技は好きですが

最近プロレスは見てなかったな

と思って興味を引かれて観ました

 

プロレスがこんなに演出を考えるものだったとは、と

かなり新鮮な驚きがありました

 

考えてみたら

格闘技とは言ってもプロレスの試合もショーマンシップが必要というのはわからんでもない

すべては観客を喜ばせるためのパフォーマンス

目玉の試合はどうするか

何をやったら観客を集めることができるか

代表のアル・スノーとマット・ジョーンズは日々考えて運営している

 

とても興味深く且つ楽しめる内容でした

 

Netflixで「レスラーという生き方」を観ましたか? https://www.netflix.com/title/81592264?s=a&trkid=13747225&trg=more&clip=81721355

 

3つ目「悪魔の計略~デビルズ・プラン~」

全12話

 

結果を言ってしまうとクイズ番組です

韓国全土から弁護士やら医者やらYouTuberやら集まって

番組の出すクイズに答えていく

 

ただこのクイズ

デビルズ・プランというだけあって

なかなかのレベル

私などはルールだけでも理解できないものがありました(^_^;)

 

クイズはメインマッチと賞金マッチがあり

数日に渡って行われる

メインマッチは純粋に勝負を競うもの

賞金マッチは受けとる賞金を上げていくためのもの

メインマッチで最下位だった2名は監獄に入れられ

賞金マッチには参加できない

出られるのは翌朝

クイズをクリアするために各々協力しあって問題に挑んでいく

1人2人と脱落していくなか

優勝するのは誰なのか

 

こういうクイズ番組を見ていていつも思うのは

クリアするためには周りとの協力も大事だが

勝って賞金を手にするのは1人だけなのだ

クイズをクリアする工夫をするのはもちろんだが

賞金を手にするためには

いつかは仲間と袂を分かち

優勝に向けて動かなくてはならない

その辺りの戦略が重要になってくる

 

見ていると

やはり認識が甘い人

自分なりの戦略を持たない人は

早い段階で脱落していった

 

おそらくこの人は優勝するんじゃないか

と思った人は見事に優勝した

クイズをクリアするコツを掴むのも早かったし

常に先を見て冷静に動いていた

実に見事だった

クイズの内容だけでも

かなり面白い番組でした

 

Netflixで「悪魔の計略 ~デビルズ・プラン~」を観ましたか? https://www.netflix.com/title/81653386?s=a&trkid=13747225&trg=more&clip=81711368